2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 mamenoki-day イベント 7月のイベント 2 7月のもう一つのイベント 避難訓練と初めての買い物 まずはお話をききます。 説明を聞いた後は歩いて避難所へ 避難ルートがわかったら、施設内で地震に備えた訓練しました […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 mamenoki-day イベント 7月のイベント 1 7月は違うイベントを2回行いました。 一つは避難訓練と消防署見学です。 まずはお話をききます。 で、実際にあるいて避難所へ まめのき.の避難所は「津市一身田公民館」です。 そのあとに「津北消防 […]
2024年7月29日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 6月のイベント 2 2回目のイベントは、 まめのき.初! 「親子大運動会」 通ってくれているお友達とその家族みんなで大運動会を行いました。 まずは、家族で自己紹介。 恥ずかし、照れながらも、上手に出来ていました。 & […]
2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 6月のイベント 1 今月は違うイベントを行ったので、1と2に分かれています。 1は買い物イベント 散歩しながら向かいます 施設の近くには趣のある街並みがあります。 行き先はココ 一身田 レトロ館(スタッフの皆様方 […]
2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 4月のイベント 4月から、放デイに新しいお友達が増えました。 児童発達に通っていたお友達なので施設や先生は変わりなしですが、 いままで放デイに通っているお友達とは初めてです。 なので、今回のイベントは自己紹介をしつつ、一緒に遊んで交流を […]
2024年4月13日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 3月のイベント 3月は屋外イベントで、「レッドヒル ヒーサーの森」へ行きました。 https://www.redhill.co.jp/ お出かけ前の説明と注意事項です。 四季折々の草花を探検しながら歩きます。 い […]
2024年3月26日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 mamenoki-day 療育 児童発達 → 放課後等デイへの進級 毎年3月に児童発達 → 放課後等デイへ進級するお友達と保護者さんと一緒にイベントを行っています。 まめのき.は児童発達の療育を個別で行っています。個々の凸凹を把握しながら、おうちの方と家や園での様子をお話しして成長のお手 […]
2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 2月のイベント 2月のイベントは、「まめのき」初のクッキング! おかしを作ります。 火を使わずに電子レンジを使って、「カップケーキ」を作りました。 まずは説明を聞きます。 いつもながら動かずに話を聞いています […]
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 mamenoki-day イベント 1月のイベント 今月は防災や非常時の行動、大きなクレーン車見学へ行きました。 場所は亀山消防庁舎 https://www.city.kameyama.mie.jp/shobo/ まずは恒例の説明。 本当に落ち着いて話が聞け […]
2024年1月11日 / 最終更新日 : 2024年1月11日 mamenoki-day 療育 放デイの様子 12月 2023.12 放デイの様子 今日ご紹介するのは、、、 ジャーン!!! これです! 某おもちゃ屋さんなどで見たことありますね🤔? 今回は手作りして、●の大きさを大きくした […]